手の老化の原因「紫外線」を理解しよう!
お肌の大敵「紫外線」。
紫外線と言うと、「シミ」の原因になることくらいしか思いつかない人も多いと思いますが、実は、紫外線が肌に及ぼす影響はたくさんあります。
そして、紫外線が肌に与えるダメージについて理解するためには、まず太陽の光について知る必要があります。
ここでは、意外と知らない太陽の光、紫外線について詳しく説明していきます。
ひろ
Contents
太陽光は3種類に分けられる
太陽光は、波長により「赤外線」「可視光線」「紫外線」の3つに分けられます。
そして、紫外線は太陽の光の中でもっとも波長が短く、一番エネルギーが高い光です。
つまり、太陽光の中で、肌に与えるダメージが一番大きいということです。
さらに、紫外線は波長によって「UV-A」「UV-B」「UV-C」の3つに分類されます。「UV-A」の波長が一番長く、「UV-C」が一番短くなっています。
※出典 環境省
紫外線は、波長が短い方が肌に与えるダメージが大きくなります。つまり「UV-C」が一番強力で、「UV-A」が一番弱くなります。
しかし、「UV-C」は大気のオゾン層によってそのほとんどが吸収されてしまいますので、私たちが気を付けるべきは「UV-A」と「UV-B」の紫外線になります。

ひよこ師匠
一番強力なUV-Cが地上までほとんど届かないのはありがたいことです!
それでも油断は大敵! 紫外線が肌に良くないことに変わりはないよ!
ここからは、UV-AとUV-Bについて説明していくよ!
手のシワ、浮き出る血管の原因「UV-A」
「UV-A」は、地表に届く紫外線の約95%を占めています。
紫外線の中で一番波長が長いため、皮膚に与えるダメージは紫外線の中で一番小さくなります。
しかし、紫外線の中で一番弱いからと言って、油断はできません。
なぜなら、「UV-A」は肌表面の角質層を通りぬけ、肌の奥深くの真皮にまで到達してしまうからです。
「UV-A」を浴び続けると、肌のハリ・弾力を支えているコラーゲンやエラスチンなどにダメージを与えてしまいます。
その結果、肌の張りが失われ、シワやたるみの原因となります。
また、「UV-A」は波長が長いので、曇りでも地上まで紫外線が到達します。そのため、曇りの日でもしっかりとした紫外線ケアをしておかないと、コラーゲン、エラスチンがダメージを受けてしまいます。


ひよこ師匠
「UV-A」は、波長が長いので皮膚の奥底にある真皮にまで届いてしまうので、お肌の弾力性分であるコラーゲン、エラスチンを破壊してしまう。
これが、「シワ」「たるみ」「浮き出る血管」の原因となってしまうんだ。
紫外線の中で一番弱いからといって油断はできないよ!
シミの原因「UV-B」
「UV-B」は、主に表皮のDNAや細胞膜を破壊し、表皮に炎症や火傷といった皮膚のトラブルを起こします。
つまり、いわゆる「日焼け」を起こすのが、この「UV-B」です。
また、「UV-B」の最大の特徴は、メラニン色素を増加させて日焼けによるシミ・ソバカスを引き起こすことです。
「UV-B」は、地上に届く紫外線の総量からすれば10%以下なのですが、人体に与える影響は「UV-A」よりはるかに強く、その有害性は「UV-A」の100~1000倍とも言われています。
少し怖い話ですが、「UV-B」は、皮膚がんや白内障、免疫低下に影響していると言われています。
「UV-B」によって、細胞のDNAが壊されてしまいます。そして、この壊されたDNAが元に戻る修復過程において、正常に修復されずに「壊れたDNA」となってしまう事があります。この「壊れたDNA」が皮膚がんや白内障の原因となります。


ひろ
今まで、紫外線についてあまり気にしたことなかったけど、紫外線ってすごく怖い存在なのね。
もっとしっかりと紫外線対策するようにするわ。


ひよこ師匠
紫外線は、10分程度なら浴びてもほとんど影響はないよ。
でも、30分以上紫外線を浴びると、日焼けやしみ、ソバカスなど、何らかの影響がある。
だから、長時間外出するときは、紫外線対策をバッチリしてね!
有害な紫外線を防ぐ方法とは?
これまでの説明で、紫外線は、色々な外的要因の中でも「手肌のシミ」や「浮き出る血管」の一番の原因になることがお分かりいただけたと思います。
つまり、シワ、たるみの原因になる「UV-A」、シミ、ソバカスの原因になる「UV-B」、この両方の紫外線を防がなければ、老け手の症状を止めることはできません。
そこで、ここでは、具体的に紫外線を防ぐ方法について解説していきます。
太陽光を浴びない
紫外線を防ぐ一番の方法は、ズバリ「太陽光を浴びないこと」です。
つまり、外出せずに屋内にいるか、あるいは肌の露出を完全に無くすことです。
しかし、昼間、一歩も家を出ることなく生活できる人はほとんどいません。また、外出するときに、顔や手は完全に隠すことはできませんので、この方法は現実的には不可能といえます。
日焼け止め用品を使う
紫外線からお肌を守る方法として一番現実的なのが、「日焼け止め用品を使う」方法です。
一般的な方法としては、「日焼け止めを塗る」「アームカバーを使う」があります。
また、紫外線カット機能がある薄手の上着を羽織ることも有効です。
直接、紫外線を浴びないようにすることで、肌へのダメージを防ぐことができます。
日焼け止めを塗る
日焼け止めには、「UV-A」「UV-B」の2つの紫外線を防ぐ工夫がされていています。
そして、「UV-A」の防御効果は「PA」、「UV-B」の防御効果は「SPF」という値で示されています。
「UV-A」防御効果を表す「PA」は、効果の度合いが「+」の数で表示され、4段階に区分されています。
「PA+」…… 効果がある
「PA++」…… かなり効果がある
「PA+++」…… 非常に効果がある
「PA++++」…… 最高に効果がある
また、「UV-B」の防御効果「SPF」は、「0~50+」の数字で表され、「SPF50+(SPF51以上)」が、日本化粧品工業連合会の統一基準で定められた上限値となっています。
実は、私たちが一番気にする「SPF」は、「UV-B」の防御効果を表しています。テレビCMでも日焼け止めと言えば「SPF50+」などのPRが多いので、どうしてもそちらにばかり目が行ってしまいます。
しかし、正しい紫外線対策のためには、「UV-B」を防御する「SPF」と「UV-A」をカットする「PA」の両方に着目すべきです。
最近では、各メーカーも「UV-A」防御力をより重視する傾向にあり、「SPF30」程度の日焼け止めでも、「PA+++」とUV-A防御力が高いものが増えています。
日焼け止めを選ぶ時には、「SPF」「PA」の両方をぜひチェックしてみてください。
アームカバーを使う
塗るタイプの日焼け止めとは違い、「アームカバー」を使えば、紫外線を直接浴びることがないので、紫外線対策としては一番良い方法です。
最近は、真っ黒、真っ白といった地味な物だけでなく、お洒落な物もありますので、お気に入りのアームカバーを見つけて使ってみると良いでしょう。
オススメの日焼け止め用品
ここで、オススメのUVケア商品を紹介します。紫外線対策だけでなく、保湿や美白だけでなく、デリケートな肌の人でも安心して使える商品をピックアップしました。
エンジェルUVスプレーは 肌を“バリア”しながら“UVケア”できる新しいUV製品です。
- 潤いキープ
- 肌刺激ブロック
- 紫外線カット
を同時にケアします。


ひろ
この「エンジェルUVスプレー」は、赤ちゃんにも使えるほど、極限までやさしくした製品です。
なので、デリケートな肌の方に特にオススメです。
2.POLA ホワイティシモUVブロック シールドホワイト
高級化粧品として名高い「POLA」の日焼け止めです。
高いUVカット効果と美白※・うるおいケアを両立しています。
美白有効成分ビタミンC誘導体と角層ケア成分※ からなるオリジナル複合成分「ファンクションC」を配合。
高いUVカット効果を持ちながら、美白有効成分と保湿成分を配合し、紫外線や乾燥などの日中ダメージから肌を守ります。


ひろ
高級ブランド志向?の方には、この「POLA」ブランドがオススメ!
しかも、UVカットと美白も同時にできる優れものです!
今、大人の女性に大人気です!
※美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ。
※角層ケア成分:保湿成分
3.ボタニカル UVローション
紫外線吸収剤を使用していないため、肌バリア機能が未熟で乾燥しやすい赤ちゃんでも使えるほど安全な日焼け止めです。
バリア機能を守り育てるオリジナルブランド“マイサニールーム ボタニカルズ”は、植物由来の優しさで『肌バリア機能』『低刺激性』『高保湿』に着目して作られています。


ひろ
こちらの商品も、赤ちゃんでも使えるほど肌に優しい商品となっています。
そして、ただお肌に優しいだけでなくSPF39、PA++なので、理論上8時間程度は効果が持続します。
3~4時間に一度塗りなおせば、真夏の太陽の元でも大丈夫です!
4.アームカバー
価格:1602円(税込、送料無料) (2019/2/10時点)
物理的に紫外線を防ぐなら、アームカバーがオススメです!
ブラックは99.9%、ホワイト、ベージュは99%紫外線をカットしてくれます。
また、指先はカットされているので、装着したままスマホを触ることができます。


ひろ
紫外線をカットするなら、直接肌に太陽の光が当たらないようにすればいいってことよね!
それなら、アームカバーが一番!
お出かけの時には必ず付けるようにしてね!
紫外線まとめ
ここまでの説明で、紫外線がいかに手肌に有害であるかが理解できたと思います。
手の老化を防ぐためには、紫外線対策は必須です。
紫外線対策を怠ると、気が付いた時には手肌のシミや手の甲の浮き出る血管、手肌のシワなどに悩まされることになります。
老け手の症状を抑えるためには、早めのお手入れが必要不可欠です。
綺麗な手肌を維持するために、紫外線対策をしっかりと行いましょう。


ひろ
それでも、今現在、手肌のシミや手の甲の浮き出る血管で悩んでいるなら、早めのお手入れが必要よ!
以下に私が使っている老け手用のお手入れ用品を紹介するので、手肌のシミや手の甲の浮き出る血管が気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません