子育てママの手荒れにオススメのハンドクリームはこれで決まり!
産後、育児中・授乳中の手荒れにオススメのハンドクリームが見つからなくて困っていませんか?
赤ちゃんがいるとどうしても気になってしまうのが、その「安全性」です。
産後、育児中・授乳中はとても水や洗剤に触れる機会が増えます。
そのため、ひどい手荒れに悩むママさんが多いのです。
しかし、
「ハンドクリームの成分が赤ちゃんに良くないかも…」
と思って、手荒れに悩んでいるのにハンドクリームを塗ることができないママさんが増えています。
そこで、ここでは赤ちゃんがいても安心して使うことができるハンドクリームを紹介していきます。
Contents
育児ママがハンドクリームを選ぶときの4つのポイント
赤ちゃんや小さな子供さんがいるママさんは、ハンドクリームに含まれる成分がとても気になるものです。
なぜなら、抵抗力のある大人であれば気にならない成分でも、抵抗力の弱い赤ちゃんや小さなお子さんには刺激が強すぎることがあるからです。
そこで、育児ママがハンドクリームを選ぶときのポイントについて説明していきます。
1.赤ちゃんがなめたり触ったりしても安心なもの
育児ママが一番に気にするのは「赤ちゃんが舐めたりさわったりしても大丈夫?」ということだと思います。
ハンドクリームを選ぶときは、赤ちゃんにも使える、あるいは食品を扱う調理師の人が使うことができるものがオススメです。
2.無香料なもの
ハンドクリームや化粧品に含まれる「香料」には、赤ちゃんにとって有害な「合成香料」が含まれていることがあります。
なので、無香料のものが絶対条件です。
3.効果が長時間持続するもの
育児ママはとにかく忙しいので、一日に何度もハンドクリームを塗っている暇がありません。
そのため、一度塗ったら数時間は手肌をガッチリと守ってくれるものがオススメです。
4.塗ったあと、サラサラになるもの
ハンドクリームを塗ったあと、いつまでもベタベタしていると、ハンドクリームが哺乳瓶に付いて滑ったりミルクに混ざってしまったりするので、サラッとした使い心地のものがベスト!
育児ママにオススメのハンドクリームはこれで決まり!
ここで、育児ママにオススメのハンドクリームを紹介します。
実際に私が使ってみて、その良さを実感できたものだけを紹介していますので、数は少ないですけど…。
もしよかったら参考にしてみて下さいね。
ファムズベビー
この「ファムズベビー」は、赤ちゃん特有の肌荒れ(おむつかぶれやよだれによる口の周りの肌荒れなど)や乾燥肌、超敏感肌などの肌トラブルを未然に防ぐために作られた製品です。
東京大学と共同で赤ちゃんの肌トラブルに関する研究に取り組んでいるそうで、その品質はお墨付きです!
また、永井マザーズホスピタルでは、赤ちゃんを出産された方にプレゼントされるスキンケアセットに「ファムズベビー」を入れてプレゼントしているそうです。
そして、この「ファムズベビー」は手荒れに悩むママさんにもオススメできる商品なんです。
なぜなら、この「ファムズベビー」は赤ちゃんのお口に入っても安全な成分で作られているからです。
そのため、今まで手荒れのためにハンドクリームを塗ることをためらっていたママさんに特にオススメします!
「ファムズベビー」は、単に皮膚の上に油膜を作るのではなく、成分が角質層に浸透して保護膜を作るため、手肌表面に油分が残りにくくなっています。
そして、最長8時間という長時間、保湿が持続します。
赤ちゃんの全身のお肌のケアと育児ママさんの手荒れのお手入れが一緒に出来るので、赤ちゃんと一緒に使うなら文句なしに「ファムズベビー」をオススメします!
超おすすめ! ファムズベビーの8つの特徴!
- 赤ちゃん~お年寄りまで、家族皆で使える!
- たった3秒のケアで効果が最長8時間つづく!
- 食べこぼしやよだれでの肌あれに効果的!
- オムツかぶれやムレでの赤ちゃんの肌あれ
- 赤ちゃんだけではなくママの手荒れにも最適!
- 産後の体質(ホルモンバランス)変化による肌トラブルに!
- 乾燥による肌荒れなど、肌トラブル全般に効果的!
- 定期購入のみ送料無料・28日間全額返金保証付!

ひろ
ファムズベビー、実際に私も使ってみました。
1缶で約200回分とかなり使うことができます!
そしてムースタイプなので、容器を振ってプシューと出すだけなのでとても楽チンです!
ちなみに、写真の量だと両手には多すぎです(汗)
塗りのばすとしっかりと潤うのがわかります。
そして、塗ってしばらくするとサラサラになるので使い心地はとても良いですよ!
しかし、手肌の保護力だけを見れば、次に紹介する「スキンプロテクトクリーム」の方が高いです。
「ファムズベビー」は最長で8時間効力が続くとありますが、私のように毎日仕事で調理や洗い物を大量にしていると3時間持つか持たないか…ってところです。
スキンプロテクトクリーム
この「スキンプロテクトクリーム」も、ママさんにとてもオススメのハンドクリームです!
「スキンプロテクトクリーム」は、一度塗っておけば最低でも3~4時間は水や外部刺激から手肌を強力に守ってくれます。
つまり、朝に塗って、お昼過ぎにもう一度塗れば、夜までほとんど手肌がダメージを受けることはありません。
そして、この「スキンプロテクトクリーム」も「ファムズベビー」と同じく、成分が角質層の中で結合して手肌を守るので、クリームの成分が食べ物などについてしまう事はありません。
そのため、食品を扱う調理師の方にも広く愛用されています。
また、私のようにラテックスアレルギーの人は、ゴム手袋を着けることができません。
そのため、ゴム手袋を着ける暇がない人だけでなく、ゴム手袋を着けることができない人にも特にオススメします!
私は、育児中に「スキンプロテクトクリーム」を使うことはできませんでしたが、現在、仕事で毎日水や洗剤、漂白剤に触れなければならないので大変重宝しています。
- 手肌表面の保護力が飛び抜けている! なので手荒れに悩むママさんに特にオススメ!
- 50g入りで900円、しかも100回分! お手頃価格なので気兼ねなく使える!
- 会員登録でその場で使える300ポイントプレゼント!

ひろ
「スキンプロテクトクリーム」は、私が今まで使ってきたハンドクリームの中で、ダントツに保護力が高いです!
なので、手肌をしっかりと保護したいのであれば、断然「スキンプロテクトクリーム」がオススメです。
また、50gで900円とお手頃価格、しかも100回使えます。
迷ったら「スキンプロテクトクリーム」で間違いありません!
まとめ
ここまでの説明で、育児ママにオススメのハンドクリームと就寝時の集中ケアが手荒れを治すために有効であることが理解できたと思います。
大好きな赤ちゃん、大切な赤ちゃんのために一生懸命頑張っているママさんの手は、いつも水や洗剤で傷ついています。
荒れた手肌で、赤ちゃんのデリケートな肌に触ることができなくて悲しい思いをしているママさんもいると思います。
でも、外部刺激から手肌を守ることができるハンドクリームをしっかり塗って、就寝時の集中ケアを合わせて行えば、かなり短期間で手荒れから解放されます。
これは、私の手荒れの実体験から実証済みです。
一日も早く手荒れから解放されて、赤ちゃんとしっかりとスキンシップを取れるようになって下さいね!